top of page
1、歯周病・虫歯の検査
異常な部位があれば必ず口腔内の写真で患者様にもみていただきます。
2、歯のクリーニング
ご自身では清掃できないところの汚れ(歯石・プラーク)を取り除き、汚れをつきにくくきれいに磨き上げます。
3、日々のブラッシングのチェック
自己流のブラッシングではいつも同じところに磨き残しが存在しています。それぞれの患者様にあった歯ブラシの種類、磨き方を提案します。必要があれば染めだしもしております。
当院での定期健診でおこなうこと
ご自身の歯をいつまでも健康に保つためには、早期発見、早期治療、その後の予防が大切です。
どんなに気を使ってブラッシングをしても、虫歯や歯周病の原因となる菌を完全に取り除くことはできません。定期的なメインテナンスを受けずにそのままにしておくと、虫歯や歯周病は再発します。
定期健診

当院では衛生士専用のチェアーを
用意しています。
患者様の状況に応じて様々な形状の歯ブラシ、歯磨剤、フッ素を使い分けています。


吉祥寺本町の歯科医院 上田歯科医院
歯周病/セラミック修復/インプラント
お悩みがあれば、まずはお気軽にご相談ください。
UEDA DENTAl CLINIC. All Rights Reserved. Copyright(c) 2012







クリーニング前
クリーニング後
クリーニング前
クリーニング後
実際の処置(着色の除去)
定期健診の重要性
重要性
当院での
実施の
bottom of page